2009/04/21  (火) 

ガラスを割り取る工具

初めての方でなくても、ガラスを切るということには、なかなか慣れませんよね。

「ガラスを切る」のは怖いですか? 参照)

一つには工具を使いこなせない、ということがあると思います。

 

「ルーターよりガリ!」 でも、お伝えしましたが、基本はガリです。でも・・・

こんな時にはこの工具あんな時にはこの工具… といろいろな工具があります。

ウチでは、主に下の写真の、1、2、4、5 を使っています。

 

     

  1        2          3        4        5

  1. ガリ (ウチで “グロージングプライヤー” といったら、これです。)
    「ガリ」のお手入れ 参照)
  2. 色々な形のガリ
  3. ワニ口
    このグロージングプライヤーだけを使っているところも多いようですが、ウチではもっと成形したいので、1.のガリを使っています。
  4. 平型プライヤー (大・小)
    すごく細長いパターンを切る時は、これを2本使うと簡単。
  5. ランニングプライヤー (「ガラスを切る」のは怖いですか? 参照)
    この代わりに割り箸を削ったものを使うこともあります。
  6. マルトリン
  7. ヤットコ

・・・など、割り取る工具だけでも、いろいろなものがあるんですよ。

 

工具を選んで使えば、正確に、早くガラスカットできるようになります。

工具を選んで使えば、怪我することも減ります。

 

 


 

みきデザイン工房の創立者の田中幹敏先生は、彫金の先生もやっていたので、ステンドグラスの工具以外にも、いろいろな工具を持っていました。それにこんなのがあったらいいな、と思うと作らせたりしてういたので、市販されていない工具がたくさんあります。

入学して最初に購入していただく工具は必要最低限しか入っていないので、教室でお貸ししています。気に入ったら販売しているものなら購入していただくことにしています。

 

こんなのがあったらいいな? と思ったら声をかけてくださいね。大概は細工したものを用意してますので。

| コメント(0)

最初のガラスカットの練習
母の日に手作りのプレゼントを贈りませんか?